|
2008年 04月 16日
事務所周辺の企業、店舗様のプロモーションに貢献しようと始めた「期間限定キャンペーン」を毎月企画内容を変更して数ヶ月実施しています。
今日はその「キャンペーンフライヤー」を見て、お客様に訪問していただいた。 キャンペーン開始早々から、何名ものお客様に来社いただいています。 プレゼンテーションについては、クライアント様の店舗や会社に訪問し、実施するように活動しているのですが、時間を割いて、訪問してくれるのは本当にありがたい。 来社いただける皆様が「キャンペーンフライヤー」を手に持っていらっしゃいます。 これが何よりの喜び。クーポンなんてつけていないのに! 「キャンペーンフライヤー」がトリガーになって長いお付き合いをいただいている企業様、店舗様が多数おられます。 今後は、ダイレクトメールマーケティングを活用してもう少し広範囲の店舗様、企業様にも貢献できればと考えています。 実施時にはパーミッションレベルに留意して実施してみたいと思います。 今、書いていて ブログというものは便利なものです。 #
by i.con01
| 2008-04-16 01:25
| 広告制作
2008年 04月 15日
最近、ホームページ(Web)の記事ばかりを投稿しているのですが、
チラシやリーフレットといった広告制作も行っています。 チラシの成約率っていうものは、なかなか計りにくいものです。 掲載する商品やサービスといった商材の違いもあります。 配布方法もオリコミ、ポスティング、ハンドなど配布方法もさまざま。 弊社では、オリコミは提携業者、ハンドおよびポスティング(阪神間のクライアント様はご相談ください)については自社にて実施いたしております。 チラシ(リーフレット)のポスティングはポスティング業者によって、結果にムラが発生することがあり、ポストインまでを自社にて完了するようにいたしました。 クライアント様と「クリエイト」した販促物。 確実に、お客様の手元に届けたい。 その思いで、スタッフもがんばっています。 今日は、クライアント様へチラシの納品がありました。 その(前回制作チラシ)成約率の高さにびっくりした。 チラシのポスティングで、2%から4%の入電でそのうち60%くらいの成約だそうです。 整体というサービスを考えれば、驚異的であります。 クライアント様の誠実な対応と親身な説明が成功理由の大半を占めるのはいうまでもない。 しかし、チラシの中身にもその成約を導き出す答えが潜んでいる。 会話調の口語キャッチ(なれなれしい表現は不可)、手書きデザイン、手書きイラスト。 しっかり整理した店舗情報。印刷カラー選定。 ポスティング形態。 チラシを見た人の心を「ぎゅっと」つかんでいるのです。 今月のチラシも驚異的な数字をたたき出して! #
by i.con01
| 2008-04-15 01:34
| 広告制作
2008年 04月 14日
この本のタイトルを見て即予約してしまいました。
気になる2社の社名がタイトルそのままです。 それは、私がターゲットにビンゴだったからでしょう。 しかし、2社の社名だけでは「ほしい」まで到達しない可能性があります。 よく見ると、サブタイトルとして「日本に迫るネット革命の覇者」なんてサブタイトルがついています。 アップルとグーグル このように、ネット通販(EC)において、商品名とは「商品名+サブタイトル(キャッチコピー)」でやっと商品名になるんです。 たとえば、あなたがお好み焼きを食べたいと思ってネット検索していることを想像してみてください。そのときに、以下のような商品名の「お好み焼き」を発見しました。 「お好み焼き」 「ふわふわのお好み焼き」 どちらの「お好み焼き」を選びます? さらに下記のような「お好み焼き」に出会いました。 「新食感!ふわふわのお好み焼き」 あなたなら、どの「お好み焼き」を購入しますか? #
by i.con01
| 2008-04-14 00:19
| 広告制作雑記
2008年 04月 13日
情報収集のためにWeb(ホームページ)を巡回していると「こんなグローバル」な話が書いてあった。
ガラパゴス化。 すぐにピンと来て納得できた。 しかし、私に置き換えるのに5秒ほどかかった。 このように置き換えれば、私にも当てはまるお話。 私は兵庫県神戸市にてWeb(ホームページ)制作会社を営んでいる。 世界を兵庫県、神戸市に置き換える。 世界を業界、業種に置き換える。 またまたもっとミクロに考えると。 世界を会社、部署に置き換える。 見えてくるものがあります。 見えてきて、悩む人もいれば、考える人もいる。 そんなことは当たり前のこと。 その上でアクション(行動)に移せなくてはまったく意味がありません。 アクションのみが結果をだします。 アクションのみが改善をもたらします。 悩んでいないアクションでも、結果は出ます。 考えていないアクションでも、結果はでます。 私の求めるものは「考えた末のアクション」です。 新しいプランが、考えた末の結果であれば、また新しいアクションをもたらしてくれます。 この積み上げ速度と精度の向上こそが、勝負なのだと思います。 ガラパゴスにならないために。 とまっている(悩む)暇があれば、(考え)行動したもの勝ち! #
by i.con01
| 2008-04-13 00:46
| 広告制作雑記
2008年 04月 12日
桜の季節に桜が満開。なんだか覚えているこのフレーズ。
桜花賞の桜って、レース開催日に満開になるように調整している。 寒すぎてストーブ焚いたり、暑いと氷を引きつめたりして、 桜花賞レース開催当日に桜が満開にするそうです。 大変な仕事だと思います。 桜花賞レース当日に蕾だったり、葉桜だったら…。 桜が満開のほうが気分がかなり盛り上がりますよね! このように演出って言うものは大事なものです。 誇大、虚偽なんてものは表現できませんが、「演出」というものは絶対に必要です。 商品にラベルを貼るのも演出。 パッケージを美しくするのも演出。 商品をきれいに陳列するのも演出。 ここまでは、普通の演出です。 「桜花賞の桜にたとえるなら」…桜花賞をするんだから、桜の樹を植えよう! ここから先の演出が「桜花賞レース開催当日に桜が満開」にすることと同じ演出。 Web(ホームページ)でのプロモーションを企画する。 DM、カタログといったプロモーションに統一イメージで演出する。 (コスト圧縮ばかりを考えるあまり、パフォーマンスをスポイルしていないか?) 「桜花賞の桜にたとえるなら」…桜花賞レース開催当日に桜が満開! ここまでして、顧客に商品(サービス)を購入する感動を提供できる。 誇大、虚偽なんてもってのほかです。 大手企業並みの予算がなくても、顧客に感動を与えるプロモーションは絶対に可能です。 どのような商品(サービス)も「とんがり」を持っています。 演出で、感動を届けることで「とんがり」が伝わるものです。 #
by i.con01
| 2008-04-12 01:18
|
ファン申請 |
||